噴火湾に行ってきた。
ちょいと更新、怠ってましたが。
別にネタがなかったわけでもなく・・・
ま、調子も悪かったしな^^;
なによりテンションが・・・wwwww
まあいい^^
で、
寒くなる前に今年最後? の噴火湾釣行に。
行ったのはいつもの漁港。
天気も良く、凪もよく、魚も・・・
良く釣れるんだが・・・ スナガレイwww
マガレイもいるのだろうが、針掛かりせず・・・
バカにしちゃあいけないが、嫁はもうテンション下げ下げで・・・
どうせ釣ったって、魚は要らないだろうに生意気いっちゃって。
一人、気を吐いていたのは嫁の母。
本格的に釣したのは初めてだったので喜びそのもの^^
帰ろうったって、帰るもんじゃないwww

昔は嫁もこんなだったに・・・
10時過ぎ、アタリも遠ざかってきたので終了・・・
義母は未練たらたらの様子だったが、これからは釣れない
タイムに突入なので・・・

金太郎で昼飯食べて帰宅。
けっこう外海側にも釣り人、竿出していたが、外海は全くの
貧果だったみたい。
マガレイちゃんは、どっかで遊んでいたみたいだった。
別にネタがなかったわけでもなく・・・
ま、調子も悪かったしな^^;
なによりテンションが・・・wwwww
まあいい^^
で、
寒くなる前に今年最後? の噴火湾釣行に。
行ったのはいつもの漁港。
天気も良く、凪もよく、魚も・・・
良く釣れるんだが・・・ スナガレイwww
マガレイもいるのだろうが、針掛かりせず・・・
バカにしちゃあいけないが、嫁はもうテンション下げ下げで・・・
どうせ釣ったって、魚は要らないだろうに生意気いっちゃって。
一人、気を吐いていたのは嫁の母。
本格的に釣したのは初めてだったので喜びそのもの^^
帰ろうったって、帰るもんじゃないwww

昔は嫁もこんなだったに・・・
10時過ぎ、アタリも遠ざかってきたので終了・・・
義母は未練たらたらの様子だったが、これからは釣れない
タイムに突入なので・・・

金太郎で昼飯食べて帰宅。
けっこう外海側にも釣り人、竿出していたが、外海は全くの
貧果だったみたい。
マガレイちゃんは、どっかで遊んでいたみたいだった。
- 関連記事
-
- 全カレイ、惨敗・・・ (2016/11/24)
- 噴火湾に行ってきた。 (2016/11/22)
- 夜光塗料と蛍光塗料 (2016/11/16)
スポンサーサイト
| 釣行記 | 00:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑